top of page

2015年2月にスタートした営利団体”Uppers”は嶋田を代表に

「東北のビジネスを足元から加速!」

「大学生が靴磨きで地域活性化」

を標語として活動をしています。

現在は大学生が22名所属してます。

居酒屋・ビジネスホテル・イベント等に出店し、社会人と大学生の交流を産んでいます。

2015年秋、会社設立登記予定。

 

Why "靴磨き"?
 

大学生が真剣に大人と対峙する場面が少なすぎる。

 

これが僕がずっと思っていた不満です。

大学生が社会人の先輩方を足元からサポートする仕組みを作ることで大学生も本気で社会人の先輩方と接し自分の人生について考えるきっかけの1つとする、そして社会人の先輩方も大学生から刺激を受ける。

そんな地域活性化の在り方も良いかなと思ったんです。

Clean up Motivation  up brush up speed up stage up

僕たちは靴磨きを通じて様々なUpをお客様にお届けします。 

でもお高いんでしょう…?

 

Uppersは

①居酒屋さん-飲んでいる間に靴をお預け!飲み会後には気分も靴も爽快!-

②ビジネスホテル-出張ついでに靴磨き!翌日の仕事も成功間違いなし!-

③イベント出店-イベントに出店し一期一会の靴磨き!-

の主に3つの営業形態です。

600円コース

1000円コース

1500円コース

の3コースがあります。

詳しくはこちらのホームページをみてみてください。

Uppersを通じて…

 

僕たちはハリケーンの目となることを目標としています。

Uppersハリケーンは多くの皆様を巻き込みつつどんどん大きくなり、仙台を上へ上へと向かせていこうと考えています。

 

元気いっぱいの大学生が笑顔と笑声で皆様をお待ちしております。

 

仙台にお越しの際はぜひお問い合わせフォームよりご連絡いただくか、上記にあるホームページより出店情報をチェックしてみてください。

bottom of page